Everything in Its Right Place(SUB3.5 or DIE)

マラソン(PB3:36:04)、バンド(ベース担当)、海外独り旅(現在26ヵ国)、酒(ビール、ワイン、ウイスキー)、釣り(最近ご無沙汰)をこよなく愛する後期中年者の日常。

巌哲(早稲田)

月曜日にラーメン食べたくなったら早稲田の巌哲一択。

 

何の迷いもなく向かった巌哲で、限定の生花巻が提供されていることを知り、大いに悩む。


f:id:OKComputer:20220131185551j:image

結局は初志貫徹で、肉醤油、半熟煮卵トッピング。

 

初めて食べた時には物足りなさを感じていたスープと麺が、今は旨くてたまらない。

むしろ重層的で深みのある、奥行きのある味だとすら感じるのである。

 

思えばあの頃、蒙古タンメン中本に夢中になっていた私の舌の味蕾は、大量の唐辛子で麻痺し、敏感さを失っていたのだろう。

激辛料理の本場、四川省成都を旅した時に、肩透かし的に辛い料理が少なかったこと、ホテル近くの食堂で英語の少し話せる奥さん店員に、汁無し坦々麺を辛くしてくれと頼むと、「辛いものは身体に悪い」とたしなめられたこと、いつしか私は日常的に辛いものを食べることを止め、結果としてあっさりしたものを以前より好むようになった。

或いはこれは老化のひとつの現れなのかもしれない。

そう、確かに老化だろう。

天下一品のこってりはたまにむしょうに食べたくなるけど、ラーメン二郎は最早あの量を完食出来る自信がなく、脚が向かない。

 

老いた身には相応の食事というものがある。

年相応にいきましょう。