Everything in Its Right Place

釣り、旅、音楽、食事、酒場探訪、ジョグ等々

2月の締めラン&まとめ

2月最終土曜日、強風の為に予約していた船が出船中止となり、釣りは翌日曜日にスライドした。

 

実際、朝から凄まじい北風だ。

 

洗った洗濯物が飛ばされないように、いつもより念入りに物干し竿に留め、午後になり少し風が弱まったのを確認してからジョグに出た。

 

多摩川下流目指してスローなペースで走る。最近のロング走の定番コースだ。

 

ミナミ釣船店を越え、かめだやを越え、羽田かみやを越え、えさ政丸の桟橋を過ぎたところでUターン。

 

帰路はペースを上げる。

 

第一京浜を越えたあたりで、ハーメルンの笛吹男ならぬ、ハーメルンの笛吹婆が、いずれもデップリと肥った猫3匹を引き連れて川原を歩いていた。

野良猫を餌付けしているのだろうか。

或いは特殊能力を持っているのだろうか?

なかなかシュールな絵面である。


f:id:OKComputer:20210301151228j:image

18キロ、107分。

これぐらいの距離と時間が肉体的にも精神的にも適度な負荷で、一番気持ちいい気がする。

即ち疲労困憊することもなく、それでいて「嗚呼、走ったなぁ」という充足感もあるのだ。


f:id:OKComputer:20210301151242j:image

これにて2月の走行距離は203kmになった。

実は2月上旬38.4℃の発熱があり、PCR検査を受けた。

熱は翌日には治まったものの、検査結果が出るまでの3日間は自宅待機となり、只でさえ日数が少ない2月、走った日数は激減した。

しかし30km走を1回、この日の18kmに加え20km走と25km、ロング走を都合4回やったお陰で、思いがけず結構な距離となった。

 

11月173km

12月250km

1月210km

そして2月203km。

「たまに走る」から「日常的に走る」スタイルになり4ヶ月。

 

この間、左股関節と、右膝に痛みを発症した時期もあったが、痛む時はランオフするのでなく、痛みが出ない超ゆっくりペースで走ると治りが早くなるばかりか、走る筋力を維持出来、かつ走行距離も延びる一石三鳥であることも学んだ。

花粉、梅雨、猛暑と、季節はこれからどんどん走りにくくなっていくばかりだが、この習慣をボチボチと続けていきたいところではある。